最近、HD(ハードディスク)に変わる記憶媒体としてSSD (Solid State Disk)が注目されている。 
 
特徴は、 
 
・磁気ディスクではなく半導体メモリを使用している。 
・ヘッドを使用しない為に耐衝撃性に優れている。 
・モータを使用しない為に静音性に優れている。 
・データ転送速度を高められる。 
・現在のHDのインターフェースを利用できる。 
 
など、良い事が沢山。 
 
あえて言うなら現時点で高価な事ぐらい。 
でも普及したら安くなるだろうし。 
 
これ、絶対に流行るよね。 
とりあえずカーナビゲーションには採用されるだろうね。 
 
イケダは昔から静音パソコンがあればなぁ?って思ってて、 
USBフラッシュメモリにOSのKNOPPIXをインストールしてみたりしてたんだけど、 
普通のOSをSSDにインストールして使えるなんて夢の様だなぁ~って思ってみた。 
 
これからはこれだね。  |