イケダの独り言
イケダが日々思うことをつらつらと書いています
SSD (Solid State Disk)
2007/09/05 - 21:34
最近、HD(ハードディスク)に変わる記憶媒体としてSSD (Solid State Disk)が注目されている。

特徴は、

・磁気ディスクではなく半導体メモリを使用している。
・ヘッドを使用しない為に耐衝撃性に優れている。
・モータを使用しない為に静音性に優れている。
・データ転送速度を高められる。
・現在のHDのインターフェースを利用できる。

など、良い事が沢山。

あえて言うなら現時点で高価な事ぐらい。
でも普及したら安くなるだろうし。

これ、絶対に流行るよね。
とりあえずカーナビゲーションには採用されるだろうね。

イケダは昔から静音パソコンがあればなぁ?って思ってて、
USBフラッシュメモリにOSのKNOPPIXをインストールしてみたりしてたんだけど、
普通のOSをSSDにインストールして使えるなんて夢の様だなぁ~って思ってみた。

これからはこれだね。
光ケーブルが使えない
2007/09/03 - 21:29
イケダが住んでいる地域ではBフレッツが契約できない。

CMを沢山見るけど使えないから駄目ジャン?って思う。

光ケーブルを使えば色々すごい事が出来るとか。
一人暮らしの為に実家から都会に出て行って離れていても光ケーブルを使えば大丈夫とか。
都会の孫と田舎のお婆ちゃんもTV電話でいつでも会えるとか。

でも使えないからなぁ。

ご利用意向登録もしたのになぁ。

田舎だから人が少なくて使える様にしても利益が少ないから相手にされていないんだろうなぁ?って思う。

あれ?
都会の人だけが使えても田舎で使えなきゃCMの様にはならないね?

どうしよう?

個人的には光ケーブルのネットワークが広がってくれるのを応援しているのになぁ。
ポスティング
2007/09/02 - 20:31
郵便局ではなく新聞屋さん関連が運営していると思われる会社が配達した郵便物が届いた。

それらは郵便物に切手ではなく特別なシールみたいなのが張られているから分かる。

最近、郵政民営化を間近として色々な郵便サービスが出てきているのかな?

全国区でメジャーな所だと運送会社が運営しているメール便とか。

でも今回届いたのは地域を限定して郵便局を利用しないで郵便物を配達できるサービスだった。

イケダはそれらをポスティングって呼んでいる。
※正式にはどの様に呼ばれているか分かりません。

メール便を含めてポスティングは郵便局を利用するより安く郵便物を送る事が出来る。

メール便は運送会社の配達能力を利用して郵便物も送るという効率の良いサービスだ。

今回届いたのは新聞会社が配達していた。
確かに地域を限定すると新聞会社の配達能力を利用して郵便物を配達するというのは凄く効率が良いように思える。

他にも配達サービスがある業種の会社ってあったかな?
そういう所だと同じようにポスティングが出来るなぁ。

イケダは今回の郵便物が届いた事で郵政民営化後の郵便サービスが色々変わるのでは?と期待が出来た。
超音波洗浄機
2007/09/01 - 21:38
前々から超音波洗浄機が欲しかったので手に入れてみた。

シチズン SW5800
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/sw5800.html

早速メガネを洗浄してみる。

イケダのメガネはキズだらけで綺麗になっているか良く分からなかい。
でも、洗浄した後の水が汚れている所をみると汚れが落ちているという事なのかな?

そう思うと綺麗になっているような気がする。

イケダが超音波洗浄機を使いたかった理由は、細かい所など手では洗えない部分を洗いたかったから。

洗えたかな?

とりあえず洗浄した後のメガネの水を拭く布が欲しい事が分かった。
ユニクロが好き
2007/08/31 - 21:53
先日、ユニクロのWebサイトで色々買ってみた。

ユニクロは値段が安い上に良質なのが好き。

「この値段なら買ってみよっかな?」って思う値段設定が素晴らしいと思う。

商品の紹介の方法も値段が安いからといって「これは安い商品だよ!」っていうアピールをしないのも良い。

夜にインターネットで注文して2日後には手元に届いている手配の早さもお見事だった。
(おそらく昼に注文したら翌日には届くのでは?)

やっぱりサービスが良いとまた利用したくなるなぁ~って思った。

UNIQLOオンラインストア
http://store.uniqlo.com/

蚊は苦手
2007/08/29 - 23:27
イケダは直ぐに蚊に刺される。

だから夏は好きじゃない。
蚊が居るから。

というか痒いのがイヤ。
血を吸うのは構わないから痒くするのはヤメテクダサイ。

蚊について調べると、トンボが蚊を駆除してくれるみたい。

Come On トンボ! Come On 秋!

ちなみに、
蚊を叩き潰さずに指で弾くと痒みを抑えられるらしい。
運動後やビールを飲んだ後は蚊に指され易いらしい。
By Wikipedia.
皆既月食おもしろい
2007/08/28 - 20:53
今、皆既月食だ。

月が、ぼんやり赤色になって見えにくい。

しばらくすると、チョットずつ白いお月様が出てきた。

少しずつ月が見えてくるのがとても面白い。

ずっと見てしまう。

すごく不思議。


そして、満月がいつもより綺麗な気がする。
田舎の市営バス
2007/08/27 - 21:42
田舎の市営バスは1時間に1度バス停に来るか来ないかの様なものだ。

当然、不便なので誰も使わない。
いつも誰も乗っていないバスが街中を走っている。

イケダが疑問に思うのは、この誰も乗っていないバスの燃料代や運転手の給料などの一部は市区町村の税金から出ているのかな?って思う。

だとすると、無駄だなぁ。

でも、イケダの住んでいる場所は人が少ない訳ではない、車は1人1台見たいな感じで街中車で溢れている。

要は、車で移動する需要は沢山ある。

交通手段が車以外にほぼ無い状態なので、高齢の人や小さな子供は遠くに行くのに大変な思いをしている。

でも、市営バスは使わない。

運賃も100円とか200円で乗って行けるみたい。

でも、市営バスに乗らない。

これって市営バスのサービスが悪いだけなのでは?と考えてしまう。
目的地に行きたい時、行きたい所に行けないから使わないのだろう。

もし税金で運営されているのだったら市民にとって便利な形に変えて欲しい。

というか、普通に考えてみんなが市営バスを使う様になれば利益は出るし、車の数を1人1台の状態から減らす事が出来れば環境にも良くなる。また、人が外に出やすくなる事によってお店へ足を運んだりする機会が増えるからお金が動くなど、良い事ばかりなのでは?

まあ、今は自分の車に乗っちゃうだろうから簡単な話ではないのだろうけどね!
今日は寝すぎた。
2007/08/26 - 18:17
今日はお昼の2時過ぎまで寝ていた。

こんなに寝たのは久しぶりな気がする。

でも、寝すぎって起きた時気分が悪い。
頭が痛い様な二日酔いみたいな感じだ。

インターネットで調べてみると寝すぎとか寝だめってのは体に良くないらしい。

長く寝すぎて体調が悪い状態を「寝疲れ」っていうみたい。
寝疲れは生活リズムを崩した事により疲労感が残る状態。

やはり早寝早起きの規則正しい生活が体に一番良いそうだ。
あとは適度な休憩。

それにしても「眠り」に関するサイトが沢山あったのにはビックリした。
皆さん眠りについて色々考えているんだなぁ~って思った。
気持ちの良い風が吹いてきた
2007/08/25 - 20:31
最近、朝晩が涼しく過ごし易い日が続いている。

まだまだ日中は暑いけど、
涼しい時は風も気持ちよく秋が近づいている感じがします。

去年は秋の写真を取れなかったので今年はチョコチョコ外出して秋らしい写真を撮って行きたい。

夏から秋への季節の変化は色に例えると「緑」→「黄」→「赤」かな?
信号みたい。

少し暑くなっている自分を落ち着かせてみようかな。

とりあえず帰りがけに猫じゃらしが生えていたので携帯のカメラで写真を撮ってみた。
  古いページ
RSS
<
2007 / 09
>
      
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30