今日の妄想 |
2008/10/18 - 00:17 |
最近の世界的金融危機は人為的という罠。
投機家は、原油、穀物、金、為替などを経て、
国民の税金にターゲットを当ててみた。
大量のお金は国が持っている国民の税金。
そこからなら沢山お金を得る事ができる。
1.金融市場から大量にお金を減らす
2.金融危機が発生
3.国は金融市場に国民の税金を投入
4.金融市場に大量のお金が入ってくる
5.税金から利益を生み出す
というシナリオ。
なんてね。
|
|
|
NEC LaVie のCMの豊田エリーさん |
2008/10/17 - 23:20 |
NEC LaVie のCMを見てたら見覚えのある女の子が出演していた。
どこで見たのかなぁ?って思い出してみると、
めざましテレビで新商品とかを紹介しているコーナーに出ていた
豊田 エリーさんだった。
気になるなぁ~って思っていた子なのでCMで見た時はチョット嬉しかった。
これからも頑張ってほしい。
ちなみに、めざましテレビの新商品を紹介するコーナーは天気予報の後なので大体見ている。
女性のファッションの紹介とかは見ていて結構面白い。
特に最後にスタジオで大塚さんとかが紹介する所。
|
|
|
年金問題ホットライン開設 |
2008/10/15 - 06:43 |
テレビで「年金問題ホットライン開設」って話題を紹介していた。
何人のお年寄りが理解できただろう?
「ホットライン」→「直通電話」
意味が分かっても使えない人は多いんだろうなぁ~。
無いよりは全然良いんだろうけど。
というか、今まで無かったんだ・・・。
|
|
|
雨が降ってきた |
2008/10/14 - 22:48 |
今日は夜から雨が降ってきた。
最近、帰り道の駅で小柄な年配の方が寝泊りしているのを見かける。
なぜ、そのような生活をしなくてはならなくなったのだろう。
家族や親戚は居ないのかな?
なぜ、1人なのだろう。
朝、駅では赤い羽根共同募金の寄付を募っていた。
赤い羽根共同募金のホームページを見るとお年寄りや障害のある方を支援するらしい。
駅で寝泊りしている年配の方もツライ思いをしなくても良くなるのかな?
なぜ、ツライ思いをしなくてはいけないのだろう。
みんな笑顔でいられれば良いのに・・・。
雨が降っている。
寒くなっていく。
|
|
|
円高について考えてみた。 |
2008/10/12 - 22:44 |
よくTVで円高になるとマズイみたいな事を言っているので、なんでマズイのか考えてみた。
「円高」って言葉だけだと、円の価値が上がるって事なので良い事なのかな?って思ってた。
円の価値が上がると言う事は日本にとってみると対象となる外国の物を安く買えてお得になる。
(例. 1ドルの物を買うのに150円から100円に安くなる。)
じゃあ何がマズイのだろう?
日本が物を買い易くなると言う事は、外国から見ると日本の物を買い難くなる。
(例. 100円の物を買うのに1ドルだったものが1ドル50セントに高くなる。)
日本から外国へ輸出によって売上を出している会社は、外国に物を買って貰えなくなる。
外国の物を買ってお金が外国に行き、日本の物を買って貰えないので日本へお金が入って来ない。
要は日本のお金が無くなるって事。
マズイね。
|
|
|
バナナがナイ |
2008/09/29 - 23:14 |
スーパーに行ったらバナナが売り切れていた。
テレビでダイエットに良いからと紹介されたかららしい。
バナナに頼らなくてもバランス良く生活していれば大丈夫なのになぁ。 |
|
|
罪の重さと刑罰 |
2008/09/28 - 23:43 |
この前テレビで、身内が殺害された家族の方が話をしていた。
裁判で犯人への極刑を望んでいるとの事。
被害者の家族としては当然の望みだろう。
死へは死で償って欲しい。
更生して戻って来る事なんて欠片も思わないだろう。
なのに、今の裁判では被害者が1人だと極刑にならないらしい。
人数なの?
そういうのって?
時々思うんだけど、悪い事をした時の刑罰って曖昧だよね。
極刑もそうだけど、小さな事で言えばタバコやお酒。
未成年は法律で禁止されているけど、あれって刑罰があるの?
あと、振り込め詐欺。
あれって捕まるとどうなるの?
なんか、悪い事をしたらこういう刑罰を受けなくてはいけないって事が分かるべきではないのかなぁ?
|
|
|
リサイクルってどうなっているのだろう? |
2008/09/21 - 23:23 |
最近、周りを見ると結構エコとか気にしている人が多くなって良い事だ。
エコバックやごみの分別など一般的に意識する様になってきていると思う。
(まだ、でたらめな人も居るけど・・・)
最近イケダがやり始めたのが牛乳パックのリサイクル。
飲み終わった牛乳のパックをゴミに捨てないで、綺麗に洗ってスーパーとかの回収箱に入れる。
よく分からないけど、多分リサイクルしてくれるんだろうなぁ?って思って、かなりの手間がかかるけど地道にやっている。
以前ニュースで、再生紙はコストが掛かるので実は再生紙ではなかった!みたいな事をやっていたけど、今ってどうなんだろ?
ちゃんと機能しているのかな?リサイクル・・・
リサイクルをした事によって良くなりましたよ!みたいな報告とかあると、もっと皆の意識が良くなると思うけど、あるのかな?
皆さんの努力を無駄にしないで下さいね。
関係者の方々。
|
|
|
DENON |
2008/09/20 - 23:33 |
音響機器メーカーで有名なDENONって、
「デノン」が正式名称なんですね。
今まで「電音」って言ってました。
|
|
|
最近の迷惑メール |
2008/09/19 - 21:27 |
基本的に迷惑メールはウイルスバスターのメール対策機能により除外されている。
何気なく除外されているメールを見てみると、本名が記載されていた。
どこから個人情報が漏れているんだ?
|
|
|
古いページ |
 |