イケダの独り言
イケダが日々思うことをつらつらと書いています
貴重な財産が消える
2010/08/08 - 14:26
TBSの「噂の東京マガジン」という番組をみていたら、
東京都の中央区立明石小学校が取り壊されるとのこと。

重要文化財相当の価値のある大変貴重な建物だそうだが、中央区により明確な理由が無く立て替えられるとのこと。

なんでこんなことするのかなぁ?

古き良き物を大切にするのが日本という国じゃないの?

しかも、取り壊しを反対している住民の方々が頼ったのは外国の記者クラブ・・・。
日本人が困った時に頼る相手が外国の方って・・・。
3D映画ってスゴイネ
2010/07/24 - 11:43
今更感があるけど3D映画を見てきた。

予想よりスゴカッタ!
本当に飛び出して見えた。

あえて言うなら3Dメガネは改良の余地があるかな?
イケダが見たやつは、色が暗く見えるのがチョット・・・。

これからは3D映画も観よう。
バイオハザード4に期待。
記事が消えてる?
2010/07/21 - 22:33
なんか最近何度かあるんだけど、お昼休みにウェブでニュースを見て「ネタにしようかな?」って思っていると夜になってその記事が探せない事がある。

なんでだろう?

ちなみに今日のは
「市場は経済対策に日銀が打つ手が無いのを見透かしている」
みたいな内容だったのになぁ。

探せないだけかなぁ?

それとも消されたのかなぁ?
机上と現実 (TVタックルより)
2010/07/20 - 23:10
昨日のTVタックル(朝日放送)は凄かった。

政治家と一般の人達が討論するという内容だった。

その発言の一つ一つが、政治家の机上の空論と一般の人達の現実を表していてギャップが明確な事を証明していた。

零細企業の経営者や農家の方々が多々発言する中、
イケダが印象的だった発言


【政治家】法人税を下げます。

【零細企業の経営者】(赤字なので)今も払っていないのに法人税下げても同じでしょ!

(※文言は正確なものではありません)


それにしても政治家の方々は一般の人達の意見に対してまともに答えられてなかったなぁ。
あしなが育英会
2010/07/19 - 21:56
親を亡くした子供達や障害により親の体が不自由な家庭の子供達を支援する「あしなが育英会」という団体を知った。

人の性格は育った環境で決まると思っています。

親がいない、または親の体が不自由だということで子供達に辛い環境を与えてしまうのなら悲しい事です。

また金銭的な面でやりたい事を諦めなくてはいけないのであれば、折角の若い芽を摘んでしまうのではないでしょうか。

もし、支援することで少しだけ良い環境を与えてあげられ、素敵な人になる機会をあげられるなら支援したいなぁ~。
なんて思ってみました。

P.S.
親が何も不自由ないけど環境が悪い子供達は多々居ますが・・・。


◆ あしなが育英会 ◆
http://www.ashinaga.org/index.html
今の日本がするべきこと
2010/07/18 - 00:10
今の日本がするべきこと

消費税の増税でもなく、法人税の減税でもなく、中途半端な子供手当てでもない。

外交で日本の存在価値を高めることと、為替を戻して日本本来の輸出企業で経済を建て直すことだろう。

それが出来なければ優秀な企業や人材は諸外国に流出して行き、日本の先は暗いと思う。
ゴボウ茶
2010/07/03 - 19:38
ゴボウ茶、飲んでみよっかな?

若返り効果のあるサポニンって成分があるらしい。

ていうか、ナグモ先生、若っ!
55歳に見えない!

人志松本の○○な話より。
miwa
2010/06/26 - 18:24
MUSIC FAIR に出演している miwa って娘、
可愛いだけじゃなく、歌がうまいねぇ。

今、一押しなのかな?
子猫が可愛すぎる
2010/05/30 - 22:26
ペットショップを眺めてみた。

子猫が寝ていた。

可愛すぎる。

肉球触りたかった。
迷惑メール対策
2010/05/16 - 22:44
最近また迷惑メールが多い。

なので携帯電話会社の迷惑メール申告窓口に問い合わせてみた。

これ効果的。

暫く迷惑メールが送られて来なくなる。

でも、また少し経つと違うアドレスで迷惑メールが送られてくる。

手口が同じだから同じ所からなんだけど。

とりあえず、また申告窓口に問い合わせておいた。
  古いページ
RSS
<
2010 / 08
>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31