キーワード | iPhone,iPadアプリ | お気に入りYouTube | ちびとら | グッド デザイン EXPO | シストレ | 映画,ドラマ,テレビ番組 | 音楽,おすすめの曲 | 開発,プログラミング | 確定申告 | 情報技術,IT | 読書,おすすめの本 | 日々思うこと | 猫,犬,ペット | 買い物,通販 | 募金,ボランティア | 面白いと思った記事 | 料理 |
|
復興のお金? |
2011/10/10 - 14:10 |
第三次補正予算の基本方針が閣議決定されたので今月中に臨時国会で決まるのかな?
内容は復興財源とそれに伴う増税が主みたい。
でも、噂によると宮城県の仙台市はスゴク景気が良いとのこと。
(津波の被災地や放射能などの被災地ではない所)
義援金を始めとしたお金が仙台に集まっていて、支援の名目で県外から人が集まっていて賑やかになっているとのこと。
まあ、悪いとは言わないけど・・・。
景気が良いのは良い事なのかもしれないけど・・・。
復興なの?
イケダも地震が起きてから仙台に行ってみたけど、仙台駅あたりは全然なんとも無いように見えたけど・・・。
本当の被災地の方々の生活は楽になっているのかな?
なんか県外の人や被災していない人ばかり潤うなら第三次補正予算の増税って納得行かない感じになりそう。
都合よく震災を利用した、ただの増税じゃなきゃ良いなぁ。 |
|
|
アップル社設立者 スティーブ・ジョブズ氏に敬意を表して |
2011/10/09 - 21:24 |
2011年10月5日 アップル社の設立者 スティーブ・ジョブズ氏が逝去された。
本当はどんなに考えても相応しい言葉が浮かばないと思い、ここには文章を書かないつもりだったが、やはりコンピュータの業界に関わる1人として記させてもらうことにした。
言わずと知れたアップル社を初め、CG映画の先駆けとなるピクサー社、iPhoneや現在のMacの基礎技術を構築したNeXTなど、今の我々の生活の多くを革新させた。
スティーブ氏が残したものは「偉大」意外の言葉では表せない。
敬意を表すると共に少しでも残したものを受け継いでいきたい。 |
|
|
庄内平野ニュース 最高~ |
2011/10/06 - 23:21 |
フジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした」で時々やるミニコーナー「庄内平野ニュース」最高~!
字幕なしで大丈夫なのかな?
(*´ω`*)
|
|
|
新しいページ
|
 |
|
Links for Good |
|
|