イケダの独り言
イケダが日々思うことをつらつらと書いています
甲子園の名前の由来
2012/07/04 - 20:19
甲子園球場が完成したのは大正13年8月1日で、十干、十二支のそれぞれ最初の「甲(きのえ)」と「子(ね)」の年だったので「甲子園」となったそうです。

NHKの「テレビで中国語」で言ってた。

ヽ(゚∀゚)ノ ☆

■■■ 甲子園球場史 ■■■
http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadiuminfo/history.html
映画「おくりびと」のイスがあったよ
2012/06/30 - 22:34
今日、映画「おくりびと」の撮影場所だった月光川に行ってきた。

まだ、川の土手にはイスが置いてあったよ。

今更だけど・・・。

映画が公開されたのって2008年なんだね。

さすがに誰も居なかった。

ちなみに以前「鶴乃湯」は庄内映画村で、余目駅の撮影場所も見ています。

でも、映画は観てなかったりする・・・。

見たいとは思っていたんだけどね。

(´(ェ)`)

今度見よう。


あと、原作の舞台は富山県だったてことを知った。
空き地
2012/06/26 - 22:37
ジョギングしてたら小さい頃に駄菓子屋さんだった所が空き地になっていた。

なんか寂しい気持ちになった。


昔の駄菓子屋さんって売上とかってどうだったんだろう?

利益度外視で子供達の為に駄菓子を売っていたのかな?

それも1つの目的というか理念だね。


少なくなっているのは、なんか寂しいな。

(´(ェ)`)
iPadの開発って難しい?
2012/06/25 - 23:12
初めてxcodeでiPadのProjectを作ってみた。

InterfaceBuilderのデザイン画面が、狭い・・・

みんな、どうやって開発してるの?

大きいディスプレイ買わないといけないのかな?

難しい・・・

(´(ェ)`)
「となりのネネコさん」が面白い
2012/06/24 - 19:16
宮原るりさんの4コマまんが「となりのネネコさん」が面白い。

とにかくキャラクターに個性があって直ぐにハマッてしまった。

ネネコさんが一番良いのはモチロンだけど、学校1の美男美女が一番のボケ役だったり、担任の先生が事なかれ主義だったり、本当に読んでいて楽しい。

このマンガはWebで公開されていて、こちらは番外編などおまけ的なストーリーも読める。

宮原るりさんのまんがは「みそララ」「恋愛ラボ」など好きで全部読んでいる。

これからも楽しみにしています。

(´(ェ)`)

■■■ 宮原るりさんのサイト - ヘッポコロジー ■■■
http://heppocology.fc2web.com/
今年の24時間テレビはガッキーがパーソナリティ
2012/06/20 - 20:05
今年の日本テレビの24時間テレビはパーソナリティがガッキーこと新垣結衣さんだそうです。

応援しよっ。

ヽ(゚∀゚)ノ ☆

■■■ 24時間テレビ ■■■
http://www.ntv.co.jp/24h/contents/bangumi2012_2.html
NHK「テレビで中国語」を見逃した(´(ェ)`)
2012/06/19 - 22:25
また、NHKの「テレビで中国語」を見逃してしまった。

ココリコの田中さんが一生懸命に時々面白く中国語を覚えるのがイイ。

でも、実は一番の楽しみは段文凝さん(だん・ぶんぎょう)が見たいからだったりして。

(*´ω`*)

段さん、可愛いなぁ。

ちなみに、普通に中国語の語学番組として分かりやすい番組なので、いつも楽しみにして見ています。

今週は見逃したけど・・・

(´(ェ)`)

再放送、見れるかなぁ?
金曜日の朝6時かぁ~。

■■■ NHK オンライン ■■■
http://www.nhk.or.jp/gogaku/chinese/tv/
子猫を保護した一ヶ月間の記録 - YouTube
2012/06/18 - 20:50
最近感動した動画

病気の子猫が1ヶ月の間に元気になっていく様子を映像に収めている。

猫が元気になって行く様子は本当に嬉しい気持ちになりました。
また、世話をしている人の優しさが伝わってきました。

子猫を保護した一ヶ月間の記録 - YouTube


※ 引用元 - らばQ
http://labaq.com/
映画 「スノーホワイト」
2012/06/17 - 21:32
「スノーホワイト」を観てきた。

混んでた。

先に受付している人を眺めてみると皆が会員カードを提示している。
と言うことは、映画好きが注目している映画なんだなぁ~って期待が高まった。

ストーリーは基本的には「白雪姫」。
でも、チョット違う?
・・・結構、違うのかな?

なんとなく、色々詰め込みすぎてゴチャゴチャしちゃった感じがした。
だから短く感じたかな?

上映時間を長くするのも難しいっていう映画の問題が出ちゃったかな?って思った。

でも、映像が綺麗で面白かったので色々な人に進められる映画です。


■■■ スノーホワイト 公式サイト ■■■
http://snowwhite-movie.jp/
梅ちゃん先生が面白い
2012/06/15 - 08:21
NHKの「梅ちゃん先生」が面白くて毎日見ている。

あと、その後の生放送番組の「あさイチ」で梅ちゃん先生に対してのリアクションをするのが面白い。

今日は仕事を休んだので、のんびり見ていたら「あさイチ」に梅ちゃん先生こと堀北真希さんがゲストで出演している。

ラッキー。

♪( ´θ`)ノ
  古いページ
RSS
<
2012 / 07
>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31