イケダの独り言
イケダが日々思うことをつらつらと書いています
電気自動車 顎が痛い
医療、介護関係者の過労働と副業が目立つ
2009/06/28 - 22:53
最近思うこと...


医療や介護に関わる人達の過労働や副業がとても気になる。


人の命に関わる仕事なので今日はココまで!続きは明日しよう!って事が出来ない。
また突発的に発生する業務だったりする。

だから通常よりも過労働になってしまうのかな?って思う。

普通の会社なら担当者を増やして作業分担を行い1人あたりの負荷を下げたりする。

同じ事をやれば良いのだけれど、昨今の状況だと人が増やせないのだろう。

まして1人何役もやってたりする。

そうなると患者さんや介護される人に対して不十分な対応となってしまう。


この状況って、事故るよね。絶対。


あと、副業。

たぶん、医療や介護に関わる人達の中で若い人の様な仕事に関わって間もない人達って、労働に対して十分な対価が貰えてないんじゃないの?

だから副業をしないと生活できないのかな?

労働に対して相応の対価が貰えないと精神的に病んでしまうと思う。

上記と同じ様に、そうなると患者さんや介護される人に対して不十分な対応となってしまう。

もちろん通常より多く働いているので過労働にも繋がる。


ニュースで医療や介護の関係者が起こした事件などを聞くようになった事も関係しているのかな?


この状況って結局お金が無いって事なんだけど、患者さんから多くお金を取る事は出来ないので、やはり税金や年金,保険から当てるべきだと思う。


なにが言いたいかというと、
医療や介護の制度が崩壊しているのを超えて、業務自体が崩壊して安心できる医療や介護施設が無くなってしまわないかがとても不安。


嫌だなぁ~、医者に行くのが不安な世の中・・・。
電気自動車 顎が痛い
<
2009 / 08
>
      
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31