キーワード | iPhone,iPadアプリ | お気に入りYouTube | ちびとら | グッド デザイン EXPO | シストレ | 映画,ドラマ,テレビ番組 | 音楽,おすすめの曲 | 開発,プログラミング | 確定申告 | 情報技術,IT | 読書,おすすめの本 | 日々思うこと | 猫,犬,ペット | 買い物,通販 | 募金,ボランティア | 面白いと思った記事 | 料理 |
|
SSD (Solid State Disk) |
2007/09/05 - 21:34 |
最近、HD(ハードディスク)に変わる記憶媒体としてSSD (Solid State Disk)が注目されている。
特徴は、
・磁気ディスクではなく半導体メモリを使用している。
・ヘッドを使用しない為に耐衝撃性に優れている。
・モータを使用しない為に静音性に優れている。
・データ転送速度を高められる。
・現在のHDのインターフェースを利用できる。
など、良い事が沢山。
あえて言うなら現時点で高価な事ぐらい。
でも普及したら安くなるだろうし。
これ、絶対に流行るよね。
とりあえずカーナビゲーションには採用されるだろうね。
イケダは昔から静音パソコンがあればなぁ?って思ってて、
USBフラッシュメモリにOSのKNOPPIXをインストールしてみたりしてたんだけど、
普通のOSをSSDにインストールして使えるなんて夢の様だなぁ~って思ってみた。
これからはこれだね。 |
|
|
光ケーブルが使えない |
2007/09/03 - 21:29 |
イケダが住んでいる地域ではBフレッツが契約できない。
CMを沢山見るけど使えないから駄目ジャン?って思う。
光ケーブルを使えば色々すごい事が出来るとか。
一人暮らしの為に実家から都会に出て行って離れていても光ケーブルを使えば大丈夫とか。
都会の孫と田舎のお婆ちゃんもTV電話でいつでも会えるとか。
でも使えないからなぁ。
ご利用意向登録もしたのになぁ。
田舎だから人が少なくて使える様にしても利益が少ないから相手にされていないんだろうなぁ?って思う。
あれ?
都会の人だけが使えても田舎で使えなきゃCMの様にはならないね?
どうしよう?
個人的には光ケーブルのネットワークが広がってくれるのを応援しているのになぁ。 |
|
|
|
Links for Good |
|
|