イケダの独り言 http://www.chibitora.jp/diary/rss?view=ikeda&ctym=2010/12 イケダが日々思うことをつらつらと書いています ja ikeda Mon, 29 Nov 2010 00:00:00 JST 2010年を振り返って http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=365 2010年も今日で終わる。 なので今年のイケダを振り返る。 当サイトを「ちびとら」へ変更した。 作りたい仕組みの案は沢山ある。 まだまだこれから頑張ろう。 映画を沢山見た。 今まで見た事が無いジャンルが予想外に面白かったりした。 グッドデザインエキスポに行った。 3D映像に感動。 来年はもっと色々なイベントに参加したい。 夏、暑かった。 マッサージに通う様になった。 体がチョット痛みだしてきた。 年だねぇ。 収入が大幅に減った。 仕事は変わっていないのに手取りが減った。 政治・経済に関心を持つ様になった。 国が駄目すぎ。 今までもそうだったのだろうか? 色々あったけど、来年は皆さんにとっていい年になりますようにお祈り申し上げます。 やり残した事が沢山あるので、イケダも頑張れ! Fri, 31 Dec 2010 21:07:00 JST お札がボロボロ? http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=364 最近おつりで貰うお札がボロボロなのが多いのは池田だけ? なんでだろう? 不景気が関係していたりするのかな? ボロボロになったお札って銀行に行くと新札と交換されるって聞いている。 てことは、このボロボロのお札って銀行が出所では無いって事だよね? 何かの予兆じゃなきゃいいけど・・・ 偶然かな? Thu, 30 Dec 2010 22:50:00 JST 映画 バーレスク - Burlesque http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=363 映画「バーレスク」を見た。 かなり良かった。 ミュージカルというかストーリーのあるフィルムコンサートの様だった。 シェールとクリスティーナ・アギレラの歌唱力は凄い! そういえば、いきなり最初のシーンでアリ役のクリスティーナ・アギレラが全力で歌いだした時は 「大丈夫か?この映画?」って心配になった。 よくあるパターンとして最初は人並みで段々と磨かれていくのを想像していたから。 でも、そんな心配は無用だった。 そうそう、観客のほとんどが女性だったのにも映画を見た後に納得。 こういうカッコイイ女性に憧れるんだろうなぁって思う。 ■■■ バーレスク - Burlesque ■■■ オフィシャルサイト http://www.burlesque.jp/ Tue, 28 Dec 2010 23:38:00 JST パウダー200%ハッピーターンが売っていない http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=362 「パウダー200%ハッピーターン」が人気らしい。 というかイケダはハッピーターンが大好きだ。 なので「パウダー200%ハッピーターン」が食べたい。 でも、売っていない。 どこで買えるの? ■■■ 亀田製菓 ■■■ http://www.kamedaseika.co.jp Mon, 27 Dec 2010 21:52:00 JST コンピューターの処理中? http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=361 ドラマや映画のシーンで、パスワード解析などの複雑な処理を表すシーンの時に、なぜいつもプログラムソースがスクロールして表示されているのがディスプレイに表示されるんだろう? 例えばLinuxのコマンドだったら cat test.c みたいな感じ? Sun, 26 Dec 2010 22:32:00 JST 映画 ロビン・フッド http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=360 映画「ロビン・フッド」を見た。 面白かった。 カッコよかった。 ホントに。 元弓道部のイケダはアーチャーの打つ大量の弓矢に興奮していたし。 あと、他の大作映画が同時上映で放映されているのに、 予想より多い人数の観客が居たのには映画を見て納得! ■■■ ロビン・フッド 公式サイト ■■■ http://robinhood-movie.jp/ Wed, 22 Dec 2010 20:00:00 JST リラックマかまぼこ http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=359 リラックマかまぼこ かわいい。 しかもリラックマの完成度が高い! 美味しく頂きました。 ■■■ カネテツデリカフーズ ■■■ http://www.kanetetsu.com/oishisa/putitkama/rirakkuma.html Mon, 20 Dec 2010 23:01:00 JST 低燃費の略称は「TNP」 http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=358 ダイハツ 新型ムーブのCMで低燃費は「TNP」と略す事にしたらしい。 「TNP」 「ティーエヌピー」 「ていねんぴ」 確かに短くなっていない(笑) ■■■ ダイハツ MOVE ■■■ http://www.daihatsu.co.jp/cm/index.htm#archive Sat, 18 Dec 2010 16:50:00 JST 携帯電話を無くした http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=357 携帯電話を無くした。 すぐ見つかったけど。 「携帯電話は無くす訳無いじゃん!」って思っていた。 まさか自分が無くすとは・・・。 うぬぼれていた自分に反省です。 Wed, 15 Dec 2010 22:17:00 JST 信頼できる人が居るということ http://www.chibitora.jp/diary/msg?view=ikeda&ctym=2010/12&msg=356 信頼できる人が1人でも居ると心強い。 親友、家族、恋人、先生など。 でも、本当に信頼できるかは判らない。 そう思う時点でもう信頼できていない。 難しい。 信頼していた人が信頼できなくなると本当に残念な気持ちになる。 自分もそうしているんだろうな。 信頼を回復したい。 難しいのは判っている。 Tue, 14 Dec 2010 21:12:00 JST